大阪市の提案型税理士事務所です。月次決算書(未来会計)と経営計画書で大阪市の中小零細企業を強くします。実績、自信があります。会社が変わります。金融機関から経営者、会社の評価が高くなります。しっかり説明するので税務調査も安心です。高度税務も取扱い可能です。契約継続率は非常に高い(解散、休止以外なら99.2%)です。西川税理士事務所

大阪市で税理士が必要かどうかのご相談にのります。お気軽にご相談ください!


著者ページ

 

 

 

著者監修ページ


<

お問い合わせ電話番号 06-6585-9271お問い合わせはこちら

今年残りの受注可能法人数 10社

 

ブログ

2016.02.26

経営者の仕事と作業

経営者は作業をしているのか、それとも仕事をしているのがで事業商売が大きく左右されるかもしれません。
 
作業とは決まっている事を繰り返しすることです。
 
では仕事とは?
 
決まっていなことを決めていく事です。
 
会社組織でも平社員は決まっている事を繰り返す作業をします。
地位が昇格するほど作業は少なくなります。
決めて責任を背負う事が多くなります。
部下から相談されて決めて責任が多くなります。
もし上司が相談されて決めなかったらどう思いますか?
責任逃れになります。仕事ができない上司は決めれない人なのです。
 
もし経営者が作業ばかりしていたらどうなりますか?

 

 
経営者は決める仕事をしなければなりません。
作業は従業員に任せないといけません。
その作業を根気よく教えないといけません。
 
 
日本では職人さんがそのまま独立して経営者になっている方が圧倒的に多いです。
職人さんは作業にこだわりを持っているので、どうしても作業を自分でやりたがります。
経営者がその作業ばかりやっていたら、考えて決める仕事ができないですよね?
時代は猛スピードで変化していきます。
決める仕事をしないと変化に対応できません。
 
経営者は作業で忙しいですか?それとも仕事で忙しいですか?
 
独立した当初はどうするか?
独立した時は一人で全てをしなければなりません。
作業も仕事もです。
近い将来に従業員を雇った時のことを考えて、
作業と仕事を意識する必要があります。
意識すれば従業員を雇った時でもスムーズに
経営者の仕事を引継ぎできるでしょう。
 
 

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP